2025/6/30
|
|
~☆6月の記録☆~ |
|
こんにちは♪ 児童発達支援・放課後等デイサービスFamilyです 雨が降ったり、晴天ですごく暑かったり.. コロコロ変わるお天気に、 思うように外遊びが出来ない子どもたち.. それでも、Familyの子どもたちは 室内で楽しい活動をして、 毎日にこにこ笑顔で過ごしてくれています♡ 今回は6月の様子をお伝えします(^^♪ ⭐︎リズム遊び⭐︎ ![]() 足あとのマークを見て一緒の形で進んでいきます 慣れてきたら音楽に合わせてリズムを取り、 ぴょんぴょん前へ♪ 人数が増えてくると、 じゃんけん遊びも取り入れて みんなで仲良く活動しました ⭐︎外遊び⭐︎ ![]() 晴れても、風がある貴重な日には 外遊びも楽しみましたよ~☆彡 大きいお姉さんが、 小さい子の手を引いてくれている 可愛い後ろ姿をパシャリ♡ ⭐︎ベル遊び⭐︎ ![]() 磁石の棒に自分の色の鈴を引っ付けて、 先に10個揃えたら勝ち⭐︎ 強力な磁石のため、他の色も付いてしまって 苦戦していましたが、 コツを掴むと上手に 自分の色だけ取ることが出来ていました ⭐︎川口ダムミュージアム⭐︎ ![]() ![]() 川口ダムに出掛けました⭐︎ 行きの道中、紫陽花がとても綺麗に咲いていて 「ピンクの紫陽花が可愛いな♪」 「青っぽい紫陽花が好きやな〜♡」と それぞれ、好きな色の紫陽花を言い合っていました ⭐︎室内活動⭐︎ ![]() Wiiスポーツで バスケットボールや ウェイクボードをして体を動かしたり、 太鼓の達人でリズム遊びをしました✨ ![]() ![]() シュレッダーの紙を使って、 感触遊び♡ 慣れない感触に、最初は 「ベタベタして気持ち悪い」 「もうやめるー!」 とすぐに飽きてしまうのかと思ったら、 おにぎりの形を作って見せてみると、 「面白そう!」 「色つけて、ラーメン屋さんのチャーハン作る!」 と、だんだん楽しくなってきたようで、 長い時間、感触遊びを楽しみました♡ ⭐︎家庭菜園収穫⭐︎ ![]() ![]() ![]() みんなで大事に育てたミニトマトが 収穫出来ました♡ とても甘くて美味しいです(*'ω'*)♡ 子どもたちも大喜び! 来所された際、 運良く、真っ赤なミニトマトが出来ていたら 是非食べてみてください♡ 今回はこれでおしまいです〜 もう少しで夏休み! 暑い夏をみんなで楽しく 乗り越えたいと思います♡ ![]() 〒773-0007 徳島県小松島市金磯町7-30 TEL0885-39-0266 児童発達支援・放課後等デイサービスFamily
|
|